2010/09/20

見つけたいろいろ

こんにちはtarasukinです。
 
先日、伊豆半島の西側をドライブしていて見つけた
いろいろ。
 
漁船の電球。
イカ釣りのいさり火でしょうか。大きな裸電球です。
夜に沖に出た漁船が点す明かりなので、
光っている姿を見る機会はなかなかありません。
 
円錐形の照明のカサは、ホーローでできています。 
船で使う道具は、どれも丈夫で無駄のないカタチ。
錆びにくくて、濡れても平気です。とっても頼もしい。
こちらは錆びても平気。
 
船を繋ぐ係船柱。(けいせんちゅう)
鉄の固まりなので、少しくらい錆びてもへっちゃら。
 
こどもの頃は、絵本などに出てくるこの妙な形が
なぜだか怖かった記憶が。
 
たくさんのロープや、錆びた太いクサリが巻きついて、
大きな船にぐいぐい引っ張られても、
びくともしない。強くてカッコいい。
網。
 
海辺の家々では、漁に使う網の切れ端を
いろいろな場所で活用しています。
 
プラスチックのコンテナカゴに編みこんで
中に入れたものをネコにいじられないように。
  
小さな網の袋には小石を詰めてオモリにしたり。
 
漁師の人々は網を扱うのが得意で、
編み込んだり、小さな網を繋いだり、袋にしたり、
とっても丁寧。
芝生。
 
海辺の小屋の、小さな地面にフカフカに育った芝生。
いっしょうけんめい作った芝生の庭ではなくて、
放っておいたら、勝手に育ってしまったと言う風情が
なんともかわいらしい。
 
あり合わせのペンキで、ペタペタ塗ったようなトタンと
モサモサ生えた緑の芝生。
こういう無骨な気持ちよさが、大好き。